テクニカル インジケータ活用ノウハウ「平均足改良版」。
トレンドをわかり易く視覚化した「平均足」のダマシ発生を改良した指標。
(英)Heiken Ashi Kai
平均足はローソク足の終値と始値にそれぞれ連続性を持たせる平均処理をしたトレンドフォロー系の指標で、陰線と陽線の連続が視覚的・直観的にトレンドを把握できるため、人気の高いテクニカル指標の一つです。
しかし、相場のトレンドが明確な時にはうまくそれを捉えますが、レンジ相場などでトレンドが弱まったり曖昧になったりして来ると頻繁にダマシが発生すると言うトレンド系テクニカル指標共通の弱点があります。
このため平均足は利用者の工夫によって幾種類もの改良版が発表されています。
ここで取り上げた「平均足改良版」もそうした「平均足」のダマシの発生を少なくするように改良したトレンドフォロー指標のひとつです。
平均足改良版としてネットで取り上げられている指標は終値に四本値平均の四本平均(四サンプル平均)を用います。
これはオリジナルの「平均足」が終値に四本値平均の二本平均(二サンプル平均)を用いるのに比べて更に平滑化に重点を置いたためです。
始値 =(前日の平均足改良版始値+前日の平均足改良版終値)÷ 2
終値 =(3本前の四本値平均+2本前の四本値平均+前回の四本値平均+当回の四本値平均) / 4
高値 =(元になる四本値の高値)
安値 =(元になる四本値の安値)
マルチタイムフレーム平均足改良版チャート
日経平均 | 28175.87(+243.67) |
TOPIX | 1947.17(+16.44) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 32803.47(+76.65) |
S&P500 | 4145.19(-6.75) |
NASDAQ | 12657.55(-63.02) |
ドル/円 | 135.248(+0.115) |
FTSE100 | 7439.74(-8.32) |
ハンセン | 20201.94(+27.90) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。