原典はたぶんは陰陽五行説などで使われる言葉のようで、万物の素子としての陰陽は極点でそれぞれ陰陽反転すると言う意味です。
一本調子で上昇だけと言う相場はもちろんなく上昇トレンドであっても一服したりいったん戻したりしながら伸びてゆくものです。
たとえそれが一旦利食いや調整の売りであっても、上昇に停滞・反転が起きると言うことは一つの小サイクルが極まったと見ることが出来ます。
そのサイクルの中の極まり方を類型化し見抜くことが相場経験と言う事になります。
そしてこれらは、市場のマインドによってつくられるものです。
こうした市場心理の描く抑揚のサイクルを見る、あるいはメンタルによる需給の変動を注意深く観察することで陰陽のサイクルを感じることも相場では心がけるべきことだと言う意味です。
「よ」から始まるワードは、下の19項目です。
日経平均 | 27382.56(+19.81) |
TOPIX | 1982.66(+4.26) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33978.08(+28.67) |
S&P500 | 4070.56(+10.13) |
NASDAQ | 11621.70(+109.29) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7765.15(+4.04) |
ハンセン | 22688.90(+122.12) |
ただいま、休日メンテナンス中です。
※一部に不具合が起こることがあります。