私もヤフオクでは飛びつき買いでよくしくじるので、それはいけないことだとは分かっています。
たぶんここで入れないと儲けそこなうと言うような心理がどんどん増幅してくるように思います。
もちろんそれは正常な判断ではありません。
狼狽売りと言うのもなんらかの情報によって心がパニックをおこし、判断力を失った状態でのトレードです。
冷静沈着がトレードの基本ですが、それが難しい場面も目の前には何度も現れます。
認知神経科学者(タレント?)の中野信子の言っていたことに、激憤したときは7秒間頭をさますことで、ある程度気持ちが冷めるというのがありました。
「一寸待て」を「頭を冷やす時間を持て」と読み替えてみれば、こうした時の具体的な自己防衛対策が持てるかもしれません。
その時間の設定を何秒にするかは難しいところですが、個人的には15秒にしています。
日経平均 | 32506.78(+289.35) |
TOPIX | 2236.28(+16.49) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33562.86(-199.90) |
S&P500 | 4273.79(-8.58) |
NASDAQ | 13229.42(-11.33) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7598.05(-1.94) |
ハンセン | 19099.28(-9.22) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。