これは証券会社のセールスマンのことを言っているのではないかと思います。
証券会社は顧客が損をしようが得をしようが、手数料が入っている限り収入は安定しています。
つまり顧客と証券会社ではまったく利害が異なると言う事です。
証券会社は顧客が損をしていても儲かりそうな商品や銘柄に顧客がついて来ればそれでよいわけです。
投資関連のツールやシグナル配信を販売する業者も基本的には同じです。
絶望して辞めてゆく顧客を埋めるために高額の宣伝費を費やしているということで、ことらも顧客と異なる理外で動いています。
「せ」から始まるワードは、下の15項目です。
日経平均 | 26653.85(-150.75) |
TOPIX | 1881.10(-12.47) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 31029.31(+82.32) |
S&P500 | 3818.83(-2.72) |
NASDAQ | 11177.89(-3.64) |
ドル/円 | 136.657(+0.117) |
FTSE100 | 7312.32(-11.09) |
ハンセン | 21996.89(-422.08) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。