三軍とは三隊に編成された兵法上の陣営の事で、全軍つまり軍隊全部、全隊と言う意味にとればよいと思います。
現代なら陸海空の三軍と言ったイメージで、野球の3Aの事ではありません。
狐疑とは知恵のあるもの特有の迷いのことで、特に逃げるとき(兵法で言う撤退の時)の迷いの事です。
逃げるときはあれこれ考えずに一目散に逃げるしかないのですが、なまじっかの知恵でもう少し踏みとどまれば状況が変わるかもなどと勝利の期待に未練を残したり、あるいは少しでも有利な撤退の仕方はないものかなどとあれこれ考えることで全軍がリスクに晒され行くということでしょう。
投資においても損切り撤退は迷うことなく迅速に決断行動しないと全軍、つまり資金のすべてにリスクを及ぼすことになりかねません。
逃げるときは決して迷ってはいけないと言う事です。
「さ」から始まるワードは、下の33項目です。
日経平均 | 32571.03(-452.75) |
TOPIX | 2383.41(-22.59) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 34440.88(-76.85) |
S&P500 | 4402.20(-41.75) |
NASDAQ | 13469.12(-209.05) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7686.35(-45.30) |
ハンセン | 17655.41(-230.19) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。