人気が過熱してきて株価の上昇が不適正なところまで来ると、その脹らんだ株価によって人気も株価自体もやがて沈むと言う事でしょう。
実体とは別に他人が上手いことをやっているのだから自分ももうけなければと言うような投資家が乗ってくると、株価は実体を超えて危険水域になります。
そうなるとちゃんとした投資家なら撤退にかかっているわけで、後から乗ってきた人たちが先導者の撤退に気付けばおっつけブームは去ってしまいます。
人の集まるものとは見切り時を頭に入れて付き合うと言う事でしょう。
「に」から始まるワードは、下の13項目です。
日経平均 | 33431.51(-55.38) |
TOPIX | 2382.52(+7.59) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 36245.50(+294.61) |
S&P500 | 4594.63(+26.83) |
NASDAQ | 14305.03(+78.81) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7529.35(+75.60) |
ハンセン | 16830.30(-212.58) |
ただいま、休日メンテナンス中です。
※一部に不具合が起こることがあります。