「木を見て森を見ず」とは目の前の事象にとらわれすぎて、全体を見落としている状況でしょう。
相場では大きな流れを読むと言う事もあるでしょうし、また因果と言う意味で個別株などを取り巻く大小の環境を理解すると言う事で、森をみると言う事が大事です。
しかし大局を見るのが立派なことだと過剰に思うと大局から見た目の前の現象の想定と言うものが現実とかい離してくることがあります。
こうなるはずだ、とか、こういう事ならこういう結果になると言う主観的な見立ての方が優先してしまうような状態です。
そうなると今度は目の前で実際に起こっていることが見えていないと言う事になってしまいます。
「も」から始まるワードは、下の12項目です。
日経平均 | 31524.22(+376.21) |
TOPIX | 2182.70(+33.41) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33762.76(+701.19) |
S&P500 | 4282.37(+61.35) |
NASDAQ | 13240.76(+139.78) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7607.28(+117.01) |
ハンセン | 18949.94(+733.03) |
ただいま、休日メンテナンス中です。
※一部に不具合が起こることがあります。