「迷者不問」と言うことわざから来ているもので、無知であるのにその無知をわかっていない人や、知ったかぶりをするような人を言うのだと思います。
なまじっか他人に何でも知っているようなことを言っていると、なかなか人に教えを乞うことなどできないものです。
そこで自分で勝手にわかったようなつもりになっていたり、また、人に尋ねられてもとりあえず分かったようなことを言って、それで自分もわかった気になっていたりします。
そう言うわかってもいないのにわかったような気でいる人が、いつまでも物事をわかることのない人、つまり「迷者」なのでしょう。
日経平均 | 27509.46(+107.41) |
TOPIX | 1970.26(+5.09) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33912.61(-141.33) |
S&P500 | 4140.48(-39.28) |
NASDAQ | 12055.76(-145.05) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7901.80(+81.64) |
ハンセン | 21660.47(-297.89) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。