不思議な格言ですが、月の一日が休場で二日から開く相場は荒れるそうです。
新甫と言うのは正米市場(商品現物市場)の新たに更新された新米相場を意味する言葉で、後に帳合米市場(商品先物市場)で限月の始めを指すようになった言葉のようです。
格言と言うよりジンクスと言ったところかと思われます。
昔の相場なら土日休日制度があった頃かどうかも不明ながら、何らかのアクシデントによる休場ならなおさら、定休が重なっただけのものにせよ一日の休場による遅れが心理的な焦りや過熱感を生んだ可能性はあるように思います。
今の相場で言えば、もともと荒れ気味の相場で迎えた年末や年度末の休日明け、更に滅多にない事でしょうが不慮の休場があればその明けは要注意と言う事でしょう。
「ふ」から始まるワードは、下の18項目です。
日経平均 | 27509.46(+107.41) |
TOPIX | 1970.26(+5.09) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33881.55(-172.39) |
S&P500 | 4135.09(-44.67) |
NASDAQ | 12029.58(-171.23) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7901.80(+81.64) |
ハンセン | 21660.47(-297.89) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。