とある相場師の先生が最近に凝っている自家制の梅酒を持って帰ってほしいから近くに来たら寄ってほしいと言うので立ち寄った時の話ですが、歓談中にたまたま弟子入り希望者の女性の客がありました。
女性が「どぶに捨てる覚悟で300万円持ってきました…この金は諦めますから…」みたいな話を始めたところ、私が同席していたせいか、「ドブに捨てる」と言うセリフが気に入らなかったせいかは不明ですが、先生は「損失を覚悟するような了見では勝てませんよ、私は損失を出すような方法は教えません」と語りだしました。
続きはいわゆるイタイ話です。
先生は人間は決して悪い人ではないのですが、住まいから見て自身は相当な金も持っており「利益の出せない株は塩漬けにしている限り損失ではない」と言う哲学の人なので、どうなることかと思っていましたが、後日案の定、その女性は27万円の損失を出したところでギブアップしたそうです。
エピソードの実態はともかくも「損は覚悟」と言う了見で相場に取り組むと言う姿勢には確かに先生同様に違和感があります。
となると、この格言は「相場にはそこいら中にリスクがあることを最初から覚悟してトレードすることです、リスクを気にしすぎると判断が後手後手にまわりますよ」と言う意味に意訳すれば先の違和感が和らぎます。
「は」から始まるワードは、下の27項目です。
日経平均 | 32783.82(+475.96) |
TOPIX | 2351.99(+27.52) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 36247.87(+130.49) |
S&P500 | 4604.37(+18.78) |
NASDAQ | 14403.97(+63.97) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7554.47(+40.75) |
ハンセン | 16060.69(-273.68) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。