人間には誰しも衝動と理性の共存と言う矛盾があります。
このために人間は常に過ちを繰り返すようにできています。
更に、その過ちを人間が受忍し許容していると言う事実の裏には、ミスを犯す行為に人間らしさと言う肯定的な面が認識されていると言う事でしょう。
人間が過ちを繰り返す存在である限り、人間の参加する相場は上昇がいつまでも続かないのが道理です。
また、人間の理性はその過ちを放置できずに修正、改善しようとするものなので、底を打った相場がやがて再生するのもまた道理です。
人間社会が今のような人間らしい様相を呈していて、更に気候や災害を人間がコントロールできない以上、上がり続ける相場も下がり続ける相場もないということだと思います。
「あ」から始まるワードは、下の28項目です。
日経平均 | 25935.62(-457.42) |
TOPIX | 1845.04(-25.78) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 31097.26(+321.83) |
S&P500 | 3825.33(+39.95) |
NASDAQ | 11127.84(+99.10) |
ドル/円 | 135.259(-0.448) |
FTSE100 | 7168.65(-0.63) |
ハンセン | 21859.79(-137.10) |
ただいま、休日メンテナンス中です。
※一部に不具合が起こることがあります。