円という通貨の価値が他国通貨と比較して上昇することをさします。
たとえば米ドルとの為替レートが1ドル100円から1ドル90円になることをさします。
数字が小さくなるので安くなると勘違いされるが、これまで1ドルの外国商品を買うのに必要だったお金が100円だったのに対して、90円という少ない値段で買えるため、円の価値が上昇したといえる。
対義語は「円安」。
「え」から始まるワードは、下の37項目です。
日経平均 | 27509.46(+107.41) |
TOPIX | 1970.26(+5.09) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33905.55(-148.39) |
S&P500 | 4144.46(-35.30) |
NASDAQ | 12044.70(-156.11) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7901.80(+81.64) |
ハンセン | 21660.47(-297.89) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。