CHARTS LOADING
おはようございます。
昨夜の欧米市場でダウ平均は254.07ドル、ロンドンFTSE100は14.08Ptといずれも上昇しました。
昨日は日中の日経平均も352.51円の上昇となっています。
昨夜はダウ平均、NASDAQ、S&P500の主要三指標がすべて上昇しています。
なお、各指標はどれもやや小さな上昇でした。
23日の米国市場は、米国株式市場は続伸、利上げ減速期待などで買い優勢
今朝の様子を順に見てゆくと、指数は「ダウ254ドル高 ナスダック総合は2%超の大幅続伸⇒NEWSへ」、為替は「景気悪化懸念が緩和、リスクオン⇒NEWSへ」
株価は「エヌビディア、AMD、テスラ、ネットフリックス、パラマウントが上昇 SLBが下落⇒NEWSへ」
また、金は「もみ合いで1928.60ドル、ユーロの値動きを意識した買いが入る⇒NEWSへ」
NY市場はこのようなコンディションでした。
昨日は日経平均とTOPIXがともに中程度に上昇しています。
JASDAQはやや小さく下落しました。
〔前場は続伸(上昇継続)〕
前週末の米ナスダック指数の上昇などから、市場に買い意欲が強く、続伸(上昇継続)で始まりました。
その後も、インバウンド関連株の一部の銘柄は売られたものの、化学、電機、機械株など買われるものが多く、堅調な値動きとなりました。
〔後場は堅調〕
為替の円安傾向などから、やや市場に買い意欲がみられ、上げ幅を拡大して始まりました。
その後は、アジア株式市場の多くが休場のため、手掛かり材料に乏しく様子見ムードがみられ、堅調な価格水準でもみ合いとなりました。
ロンドン市場は続落、0.25%安=年間では14%高。
昨夜のロンドンFTSE100は14.08Ptの小幅な上昇でした。
ドイツDAX指数も69.39Ptのやや小さな上昇でした。
フランスCAC40も36.03ユーロのやや小さな上昇でした。
昨日の香港市場はお休みでした。
24日の株式相場は続伸、欧米株全面高受け2万7000円台回復へ⇒NEWSへ
24日の東京株式市場は買い先行後もしっかりした展開か⇒NEWSへ
24日の東京外国為替市場はドル・円、129円台半ばを軸にもみ合いか⇒NEWSへ
23日の米国債券市場は押し目買い入るか⇒NEWSへ
日経平均 | 27509.46(+107.41) |
TOPIX | 1970.26(+5.09) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 33898.44(-155.50) |
S&P500 | 4123.75(-56.01) |
NASDAQ | 11998.24(-202.56) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7901.80(+81.64) |
ハンセン | 21660.47(-297.89) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。