CHARTS LOADING
おはようございます。
昨日は日曜日、週末の欧米市場はニューヨークロンドンともに休場でした。
週末(日中)の日経平均は107.41円の上昇となっています。
週末のニューヨーク市場は祝日で休場でした。
指数は「ダウ127ドル安と続落 強い雇用統計が重し 週間ではナスダックが大幅に5週続伸⇒NEWSへ」、為替は「米リセッション懸念後退でドル全面高⇒NEWSへ」
株価は「アップル、AmExが上昇 フォード、アマゾン、アルファベット、クラウン・キャッスル、ニューモントが下落⇒NEWSへ」
また、金は「反落で1930.80ドル、利食い売りが強まる⇒NEWSへ」
週末は日経平均とTOPIXがともにやや小さく上昇しています。
JASDAQはやや小さく下落しました。
〔前場は小反発〕
ニューヨーク株式市場の下落などを嫌気して、見送りムードがみられ、小幅続落(下落継続)で始まりました。
その後は、前日に米ナスダック指数が大幅に上昇したことなどから、ハイテク株などに買われるものが多く、強含みに転じました。
〔後場は堅調〕
新たな手掛かり材料に乏しい中、商いを控える様子がみられ、ほぼ前場水準で始まりました。
その後は、電力、鉄鋼、石油株は売られたものの、ハイテク株の一角などに大きく値を上げるものがみられ、堅調な値動きとなりました。
ロンドン市場は続落、0.25%安=年間では14%高。
昨夜はロンドン市場もお休みでした。
昨夜はフランクフルト市場もお休みでした。
昨夜はパリ市場もお休みでした。
昨日は香港市場もお休みでした。
6日の株式相場は続伸か、雇用統計後に米株安も円安進行を好感⇒NEWSへ
3日の東京株式市場は続伸後は上値の重い展開か⇒NEWSへ
東京外国為替市場はバイデン大統領の一般教書演説や米企業決算に注目⇒NEWSへ
3日の米国債券市場は1月の米雇用統計に注目⇒NEWSへ
日経平均 | 27606.46(-79.01) |
TOPIX | 1983.97(+0.57) |
JASDAQ | 164.28(-0.47) |
ダウ平均 | 34156.69(+265.67) |
S&P500 | 4164.00(+52.92) |
NASDAQ | 12113.78(+226.33) |
ドル/円 | 144.642(+0.172) |
FTSE100 | 7918.93(+54.22) |
ハンセン | 21283.52(-15.18) |
深夜にメンテナンスをしています。
※少しの間、一部に不具合が続くことがあります。