おはようございます。
昨夜の欧米市場でダウ平均は188.57ドル、ロンドンFTSE100は11.36Ptといずれも上昇しました。
昨日は日中の日経平均も175.08円の上昇となっています。
昨夜はダウ平均、NASDAQ、S&P500の主要三指標がすべて上昇しています。
なお、各指標はどれもやや小さな上昇でした。
11日の米国市場は、NYダウ188ドル高、追加経済対策法案成立を好感⇒NEWSへ
今朝の様子を順に見てゆくと、指数は「S&P500とダウが最高値更新 ナスダックは2.5%高」、為替は「ECBは長期金利の上昇を抑制へ」
株価は「エヌビディア、テスラ、ツイッター、フリーポート・マクモランが上昇 オラクル、GEが下落」
また、金は「伸び悩みで1722.60ドル、欧米株高が意識される」
NY市場はこのようなコンディションです。
昨日は日経平均、TOPIX、JASDAQの主要三指標がすべて上昇しています。
なお、各指標はどれもやや小さな上昇でした。
〔前場は小幅続伸(上昇継続)〕
米下院で可決した追加の経済対策を受けた米国株高などから、市場に買い意欲がみられ、小幅続伸(上昇継続)で始まりました。
その後も、米時間外取引のNYダウ先物やアジア株式市場の上昇などから、買われるものがみられ、強含みとなりました。
〔後場は堅調〕
前場の好調な値動きを引き継いで、市場に買い意欲がみられる中、やや上げ幅を拡大して始まりました。
その後は、ゴム、陸運株は売られたものの、サービス、海運、非鉄金属株など買われるものもみられ、堅調な値動きとなりました。
(東証のレポートより)
ロンドン市場は小反発。
昨夜のロンドンFTSE100は11.36Ptの小幅な上昇でした。
ドイツDAX指数も29.14Ptの小幅な上昇でした。
フランスCAC40も43.21ユーロのやや小さな上昇でした。
昨日の香港ハンセン指数は478.09Ptのやや大きな上昇でした。
12日の株式相場は続伸、米株高追い風も上げ幅は限定的が予想されます。⇒NEWSへ
12日の東京株式市場は買い先行後は上値の重い展開が予想されます。⇒NEWSへ
12日の東京外国為替市場はドル・円、108円台でのもみ合いが予想されます。⇒NEWSへ
12日の債券市場は堅調な展開が予想されます。⇒NEWSへ
日経平均 | 29768.06(+59.08) |
TOPIX | 1959.47(+7.61) |
JASDAQ | 191.96(+1.25) |
ダウ平均 | 33800.60(+297.03) |
S&P500 | 4128.80(+31.63) |
NASDAQ | 13900.18(+70.87) |
ドル/円 | 109.638(+0.387) |
FTSE100 | 6915.75(-26.47) |
ハンセン | 28698.80(-309.27) |